top of page

広島文化学園大学 音楽アウトリーチ講座

  • 執筆者の写真: Emi Norimatsu
    Emi Norimatsu
  • 2024年1月28日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年6月19日

広島文化学園大学のセミナー授業で、音楽アウトリーチの実演講座をさせていただきました。

前回は2020年にお邪魔して、講義色が多めの内容をさせていただきましたが、今回は演奏実演を中心にした内容です。

音楽専攻の大学生相手のアウトリーチというのは、普段の子どもたちへのアウトリーチとは対象者の視点も少し違って、「未来に同業者として会うみなさんへ」演奏や音楽アウトリーチをひと足お先にお仕事とさせていただいている立場として、お話させていただきました。

実技試験を控えた日曜日の授業にも関わらず、熱心に聴いてくださる学生さんたちのピュアさに癒されました😍

もちろん、演奏だけではなく、私のほうからの質問対話コーナー!で突撃質問させていただきました。

お写真は今回も共演下さったピアニストの多田先生が撮って下さったので、演奏中の写真はありませんが、わたくしが容赦無く学生さんににじり寄る姿をバッチリ撮影されました(笑)


アウトリーチ形式での演奏として、山田耕筰さんの歌曲を数曲と、プーランクの《平和を祈る》を軸にご用意したプログラム、終了後の感想アンケートで学生さんたちから熱心なコメントを頂戴して、感激です。

普段お世話をさせていただいている大学の愛娘たちとはまた違った視点で、ピュアな懸命さが可愛いなぁ。。。とニンマリしながらプログラム終了いたしました。


今回は自分の研究のど真ん中のヒロシマの曲はご紹介できませんでしたが、プーランクの音を通して、今の不安なご時世と重なる何かを彼らなりに感じ取ってくれている様子は、とても嬉しいお時間でございました。音楽が直接平和を作り出すことができるわけではないけれど、考える、心にとめる小さなきっかけになってくれていたら嬉しい、と思います。

ความคิดเห็น


乗松恵美ソロアルバム

Consoloコンソーロ

好評発売中!

copyright©2018-2022 ソプラノ 乗松恵美 公式Website all rights reserved.
このページの写真・文章等の無断転載は固く禁じます。

Consolo.jpg
  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • YouTubeの
bottom of page